
横笛丸 |
|||
藩名 | 土佐藩 | ||
藩主 | 山内容堂 | ||
船種 | 木製スクーナー | ||
機関 | 帆走 | ||
備砲 | 0門 | ||
材質 | 木製 | ||
馬力 | 0馬力 | ||
写真 | 無 |
■ 詳細
慶応3年に土佐藩が17,000ドルで購入した265トンの木製スクーナー帆船である。
同年のイカルス号事件翌日、横笛丸と砲艦「若紫」が相次いで長崎港を出港したため、英国公使パークスはこれを怪しみ、厳重に調べるよう長崎奉行に依頼した。
海援隊士への嫌疑ははれ、のちに北越戊辰戦争(戊辰戦争)に向かう官軍の「東北遊撃軍」を輸送するために使用され、長崎に残っていた海援隊士も横笛丸に乗って東北遊撃軍に参加している。
口コミ情報 ~この史跡についてあなたが知っている情報をどんどんコメントして下さい~
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。