
朝陽丸 |
|||
藩名 | 江戸幕府 | ||
藩主 | 徳川慶喜 | ||
船種 | スクーナー級コルベット | ||
機関 | 蒸気内車 | ||
備砲 | 12門 | ||
材質 | 木製 | ||
馬力 | 100馬力 | ||
写真 | スケッチ |
■ 詳細
1856年に幕府が咸臨丸と共にオランダに10万ドルで発注、1858年に完成した。江戸城占領時には、明治政府に引き渡される。明治政府では榎本艦隊討伐艦隊に編入された。函館湾沖海戦中蟠龍丸の攻撃で弾薬庫に被弾し撃沈された。
口コミ情報 ~この史跡についてあなたが知っている情報をどんどんコメントして下さい~
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。