
回天丸 |
|||
藩名 | 江戸幕府 | ||
藩主 | 徳川慶喜 | ||
船種 | スクーナー級砲艦 | ||
機関 | 蒸気外輪 | ||
備砲 | 13門 | ||
材質 | 木製 | ||
馬力 | 400馬力 | ||
写真 | 有 |
■ 詳細
幕府がイギリスより購入。蒸気外輪船で、函館五稜郭までの戦闘で活躍。宮古湾海戦では新政府海軍鋼鉄鑑にアボルダージュ攻撃を仕掛けたが多数の死傷者を出して撤退する。函館湾沖海戦中に鋼鉄艦に撃沈され最後は浮砲台となって交戦したが益なくして艦に火を放ち退艦した。
口コミ情報 ~この史跡についてあなたが知っている情報をどんどんコメントして下さい~
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。