南海丸【土佐藩 スクリュー汽船 幕末軍艦】

南海丸【土佐藩 スクリュー汽船 幕末軍艦】

南海丸
藩名 土佐藩
藩主 山内容堂
船種 スクリュー汽船
機関 蒸気内車
備砲 4門
材質 鉄製
馬力 100馬力
写真 絵図

1856年に上海で建造された蒸気内車で大砲が4門装備されていた。原名は「シャンハイ(上海)」長31間・幅5間・412トン。1863年に英国商人ウィルキンソンより11万5千$で購入した土佐藩最初の蒸気船である。しかし、慶応2年12月に売却した。
















  • このエントリーをはてなブックマークに追加


関連記事

口コミ情報 ~この史跡についてあなたが知っている情報をどんどんコメントして下さい~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


お城プラモデル通販

お城プラモデル通販【信城堂】

ご挨拶

本ホームページは個人が趣味の範囲で公開しております。説明文や文言等が正確ではない部分もあるかとは思いますがご了承下さい。

– PR –

ページ上部へ戻る