埴科藩(松代藩支藩)/真田家1万7千石:真田信重 嗣子がないことで松代藩に吸収され廃藩【幕末維新写真館】

埴科藩(松代藩支藩)/場所・アクセス・地図 真田家1万7千石:真田信重 嗣子がないことで松代藩に吸収され廃藩【幕末維新写真館】

【藩名】
埴科藩(松代藩支藩)

【説明】
松代藩主「真田信之」の次男の「真田信政」が、慶長17年(1622)年に1万7千石を分与さ埴科藩が立藩した。寛永16年(1639年)6月、信政が上野国沼田藩へ移封されると、信政の所領は弟の「真田信重」が継いだ。しかし信重は正保4年(1647年)2月、嗣子なくして松代城にて死去し、埴科の所領は父「信之」に返上され埴科藩は廃藩となった。

【場所・アクセス・地図】






関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る