敦賀藩(小浜藩支藩)/酒井家1万石:酒井忠経 本家小浜藩と違い一貫して新政府軍に与した敦賀藩【幕末維新写真館】

敦賀藩(小浜藩支藩)/場所・アクセス・地図 酒井家1万石:酒井忠経 本家小浜藩と違い一貫して新政府軍に与した敦賀藩【幕末維新写真館】

【藩名】
敦賀藩(小浜藩支藩)

【説明】
敦賀藩は天和2年(1682年)、小浜藩の第2代藩主「酒井忠直」の次男の「酒井忠稠」が父の遺領のうち越前敦賀郡・近江高島郡において1万石を分与されたことに始まる藩である。

敦賀藩(小浜藩支藩)/場所・アクセス・地図 酒井家1万石:酒井忠経 本家小浜藩と違い一貫して新政府軍に与した敦賀藩【幕末維新写真館】

幕末時の「戊辰戦争」においては、本家の小浜藩は当初旧幕府軍に属していたが、支藩である敦賀藩は一貫して新政府側に与した。そして「北陸道鎮撫使」の先鋒役を務めた。明治2年(1869年)、「版籍奉還」により「酒井忠経」が敦賀藩知事となり、翌明治3年(1870年)3月には藩名を正式に鞠山藩と改名。ほどなくしてその所領は小浜藩に併合された。

敦賀藩(小浜藩支藩)/場所・アクセス・地図 酒井家1万石:酒井忠経 本家小浜藩と違い一貫して新政府軍に与した敦賀藩【幕末維新写真館】

翌明治4年(1871年)の「廃藩置県」で廃藩となり小浜県となる。その後敦賀県・滋賀県を経て、明治14年(1881年)2月、福井県に編入された。

敦賀藩(小浜藩支藩)/場所・アクセス・地図 酒井家1万石:酒井忠経 本家小浜藩と違い一貫して新政府軍に与した敦賀藩【幕末維新写真館】

【場所・アクセス・地図】






関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る