白河藩/阿部家10万石:阿部正静 幕末時には棚倉へ移封により廃藩 城主不在のまま白河城攻防戦が勃発した【幕末維新写真館】

白河藩/場所・アクセス・地図 阿部家10万石:阿部正静 幕末時には棚倉へ移封により廃藩 城主不在のまま白河城攻防戦が勃発した【幕末維新写真館】

【藩名】
白河藩

【説明】
江戸時代を通じて様々な大名が統治したが、幕末期は阿部家が城主として治めていた。分家の旗本から本家を相続して第7代藩主となった「阿部正外」は間もなく老中となり、攘夷派の反対を押し切って兵庫開港を決定したが、結果的にこれが仇となって老中を罷免され4万石を減封された。

白河藩/場所・アクセス・地図 阿部家10万石:阿部正静 幕末時には棚倉へ移封により廃藩 城主不在のまま白河城攻防戦が勃発した【幕末維新写真館】

慶応2年(1866年)、第8代藩主の「阿部正静」のとき棚倉藩に転封となり、白河藩領は二本松藩の預かり地となった。このため「戊辰戦争」時は藩主不在で戦闘がおこり白河城は戦火によって大半を焼失した。慶応4年(1868年)2月、正静は白河藩に復帰したが、同じ年の明治元年12月、再び棚倉藩に転封となり白河藩は廃藩となった。

白河藩/場所・アクセス・地図 阿部家10万石:阿部正静 幕末時には棚倉へ移封により廃藩 城主不在のまま白河城攻防戦が勃発した【幕末維新写真館】

以後天領(幕府の直轄地)となり、明治2年(1869年)8月に白河県が設置された。明治4年(1871年)7月の「廃藩置県」を経て同年11月に二本松県となり、その後に福島県へ編入された。






【白河藩・場所・アクセス】
〒961-0074 福島県白河市郭内

【白河藩マップ】



関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る