新庄藩/戸沢家6万石:戸沢正実 戊辰戦争では庄内藩の攻撃で落城した新庄藩【幕末維新写真館】

新庄藩(新庄城)

【藩名】
新庄藩

【説明】
新庄藩は、慶応3年(1867年)の江戸薩摩藩邸焼討に庄内藩・上山藩・出羽松山藩と共に派兵したが、直接「薩摩藩」とは交戦せず、江戸市中の警備を担当した。翌慶応4年(1868年)に勃発した「戊辰戦争」では開戦当初に新政府軍の「奥羽鎮撫軍」が新庄に入ったため、新政府軍と共に庄内藩領内へ攻め込むが、逆に迎撃され惨敗した。

新庄藩/戸沢家6万石:戸沢正実【幕末維新写真館】

同年、「奥羽越列藩同盟」が締結され「新庄藩」もこれに参加した。同盟後は庄内藩に協力して新政府軍を圧倒したが、新庄藩の北に位置する久保田藩(秋田藩)が新政府軍へ寝返ったことを機に、奥羽越列同盟から離脱した。

新政府軍を国境で防いでいた「庄内藩」はこの離脱に激怒し、新庄藩に攻撃を加え城を攻め落とした。この戦で城下町の大半が焼失ししまい、藩主「戸沢正実」は久保田藩(秋田藩)へ落ち延びている。

新庄藩/戸沢家6万石:戸沢正実【幕末維新写真館】

以後、新庄城は新政府軍が庄内藩に反撃するまでの間、庄内藩によって占領された。明治2年(1869年)、戊辰戦争の終結とともに新政府軍への寝返りの功により、1万5000石を加増された。同年6月には「版籍奉還」により藩主「戸沢正実」は新庄藩知事となる。

そして明治4年(1871年)の「廃藩置県」にて新庄藩は廃藩となり新庄県となる。そして同年には山形県に編入された。






【場所・アクセス・地図】
〒996-0085 山形県新庄市堀端町6-86

【新庄藩マップ】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る